こころの理
必ず復活する!~岐阜・柳ケ瀬を想う~
柳ケ瀬には…先日、何十年ぶり?にじっくり商店街を歩きました。 思いが募る場所です。 柳ケ瀬商店街には伯母夫婦の洋品店があり、小学生の一時期に週一でお邪魔していました。 そのころは、丸物百貨店が近鉄百貨店に名を変えて、高島 […]
愛犬たちに想う、成長と成熟
ある朝の犬の散歩にて、ブラウンのトイプードルに出逢った。 いつもどおり、あふれるエネルギーで跳ね回り、愛犬と私のもとに、交互にやってくる。 歳は1歳半くらい、その愛くるしさは犬仲間の間でもピカイチ、笑顔にさせてくれる。 […]
Goodと思ってくれる人がいて、人は伸びるのだ
あなたは、自分のことをどんな人物だと思っているだろうか。 自分に自信があって、たいていのことはなんとかできると思っている方は、 難しい局面に遭っても、ごまかさないで、何とかしようと行動する、発言するそうだ。 自分は自信が […]
「自灯明法灯明」で生きなさい(仏陀最後の言葉)
自灯明法灯明(じとうみょうほうとうみょう) これは、お釈迦様がお亡くなりになる80歳の頃、最後に弟子に残した言葉だそうです。 「師が居なくなったら何を頼りにして生きていけば良いのか」と尋ねた弟子に答えました。 この言葉が […]
MLBの今永投手:「リトル今永」さんを創り出す
アメリカのメジャーリーグ・ベースボールで、大活躍のシカゴカブス・今永昇太投手。 彼が、現地9/10に大注目の一戦/ロサンゼルス・ドジャーズとの対戦しました。 ドジャーズの大谷選手他MBPトリオとの対戦、怪我から復帰第1戦 […]
ご両親が正しくかつ厳格だったと感じる大人の方へ
あなたのご両親は、どんな方だったでしょうか。 当ブログでは、 ご両親ともに、正統派で、優秀で、厳しかった(今でも厳しい)と思う方について、 そのひとつのケースを触れたいと思います。 小さく無垢な頃から、行動・知識・人付き […]
組織人の葛藤:正しいこと?/嫌われないこと?
想定してください。 あなたは、ある問題に対して組織の方針を決める場面に、今から参加します。 既に、あなたには薄々分かっていることがあります。 あなたの推す方針は、他のメンバーたちと反しています。 そして、他のメンバーたち […]
2種類の幸せ:心地よさと生きがい
幸せには2種類あると、言われます。端的に言えば、 ひとつは「五感等で感じる心地よさ」、もうひとつは「生きがい」。 「五感で感じる心地よさ」は、例えば 「きれぃ🌈」「美味っ🍉」「いい香り🌿」「ド迫力🎶」「落ち着くぅ💺」とい […]
自然の猛威に湧く気持ちに、素直に従う
台風10号のとてつもない脅威が続いています。 どうか生き延びることを最優先に行動していただきたいと願います。 風や雨のすさまじさに、人は驚き、恐怖、不安を感じます。 辛いこれらの気持ちが湧くことには、私たち […]
お通じがよくなる3ステップ(便秘改善)/家康流
お通じが良くなる3ステップを以前のブログで、紹介しました。 1)便意をわずかでも感じた時にすみやかに、トイレに行き便器に腰掛けます。 2)あなたの大腸さんに声をかけます。「あなたに任せます」。 3)本当に、あなたの大腸さ […]