こころおだやか

こころおだやか
パソコンが充電できなくなって、てんやわんや!

いまや、パソコンが壊れるとたいへんです。私は充電できなくなりました。追い詰められたのは心。でも少し慣れてきました。

続きを読む
こころおだやか
焼き物の町の風情がおだやかで心地よい

焼き物の町を訪れると、その風情に心が穏やかになり、とても心地よく感じます。おひとりで、気のあう方と、ステキなひと時になると思います。

続きを読む
こころおだやか
敬うこと、そして未来へつなぐこと(敬老の日)

敬老の日。今私たちが生きていられるのは、今の社会を作り守ってくださったおかげ。そんな皆さんを敬い感謝するのは、自然な気持ちかもしれません。

続きを読む
こころおだやか
幸せはグラデーション

しあわせに満たされている方は、悲しさなんかも全部包み込んで、しあわせを味わい生きている方なのかもしれません。

続きを読む
こころおだやか
あなたの心が見せてくれる、新しい世界

いつもしっかり考えて行動するのに、あっさり行動したとき。そこで新しい世界を感じませんか。それはあなたの心が見せてくれた世界なのかもしれませんね。

続きを読む
カウンセリング
幸せへとつづく道

苦しさと向き合っているのなら、もう充分に強い人。どうぞ自分を信じてください。リラックスできれば、今の小さな幸せに気づけますよ。そこから幸せへの道が始まります。

続きを読む
こころおだやか
恩送り。心をつなぐペイフォワード

恩送り・ペイフォワードという気持ちを、恩返しに加えてもつと、少し気持ちの幅がひろがり、温かくも楽になるかもしれません。

続きを読む
こころおだやか
心地よい一瞬

心地よい時間を日々の中に取り入れていくと、心の緊張がほぐれやすいように思います。行き詰った悩みも、その出口が見えてきそうに感じたりしそうです。

続きを読む
こころおだやか
復活、再びNFLに心躍らせる

アメリカンフットボールの北米プロリーグ、NFL。久しぶりに注目して、New York Jetsを応援します。久しぶりに期待しています。

続きを読む
こころおだやか
終戦の日に食べる「すいとん」

我が家では、8月15日の夕飯は「すいとん」を食べます。戦時中の親たち・祖父母たちの苦労と子の幸せを願う思いに、心を寄せます。

続きを読む