パソコンが充電できなくなって、てんやわんや!
ブログにお越しいただき、ありがとうございます。
昨日、愛用しているパソコンが突然充電できなくなってしまいました。
機械やコンピューターのトラブルって本当に心が疲れますよね。原因を探るためにパソコンと格闘したり、ネットで調べまくったり、お店に問い合わせたりと、急にやることが増えてしまって大わらわでした。それにいまだ、パソコンは使用できない状態で、スマホ頼みです。
でも、何より大変だったのは、そのときの心の動揺です。
トラブルそのものも大変なのに、どうしようというストレスがどんどんたまっていく感じ、身に覚えがある方も多いのではないでしょうか。
私はこれまでにも何度か似たような経験があるので、以前よりは落ち着いて対応できたかな、と思っています。よしよし、と自分を褒めてあげました(笑)。
トラブルは、きっと一生なくならないものですよね。
そんなときでも、ストレスを溜め込まずに、うまく流せるようになれたらいいなと改めて感じた一日でした。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー 産業カウンセラー
 - 
こんにちは。広い空や海の開放感が大好きなものですから、
自分への日々のご褒美には、広い空間の体感かスイーツやお酒少々です。
皆さんの明日が今日よりも、明後日が明日よりもステキでありますように。 
最新の記事
カウンセリング2025年11月4日夫婦円満のヒントは、「一緒に闘う」
カウンセリング2025年11月3日熱い思いをゆるく語る
カウンセリング2025年11月2日疲れているのに頭が止まらない…大切な人をそっと見守るヒント
お知らせ2025年11月1日短い秋の気配&カウンセリングカレンダー更新案内



