わたくしごと

こころおだやか
雨降る静かな秋の朝

雨の音だけが静かに聞こえる、秋の土曜日の朝5時。 足療養中の愛犬は、6時発の散歩をせがみにこない。 2時間もうかった私は床を出て、インスタント珈琲にお湯を注ぐ。 6時になった。 愛犬があくびする。「おはよう、今朝は雨さん […]

続きを読む
わたくしごと
ぎょっ…愛犬の手術中に骨見える!

いつもお世話になっている、動物病院でのおはなしです。 我が愛犬の右前足の親指のつけ根の甲側(地面につかない部分)に、 繊維質?が溜まる袋ができてしまい、それを除去する切除手術をしました。 手術といっても、私が愛犬をしっか […]

続きを読む
ご高齢の方へ
ご隠居さんとお孫さん

私は小学生のころから、祖父母と一緒に暮らしました。 暮らし始めたころは70~75歳くらい、既にいわゆるご隠居さんでした。 祖父は木と花が大好きで、花を咲かせたり庭を手入れしたりする日常でした。 小学生低学年の私には、「お […]

続きを読む
カウンセリング
人生の彩り

MLBワールドシリーズ初戦の劇的な結末は、いろいろと印象的だ。 ドジャーズメンバーの喜びの爆発した様子。 ヤンキースメンバーの感情をなくした表情。 なにより、満塁逆転サヨナラホームランを放ったドジャーズ・フリーマンの一挙 […]

続きを読む
こころおだやか
秋は秋刀魚(くれたけ#236)

くれたけ心理相談室から、毎月ブログのお題をいただきます。 今月は「あなたの秋の楽しみ方を教えて下さい(食べ物、行楽、趣味、何でも)」(くれたけ#236) 秋といえば、私は「さんまの塩焼き」。 いろいろと思い出します。 小 […]

続きを読む
こころおだやか
自分は頑張っていないと思っている方へ

早朝の愛犬との散歩、1時間コース。 ずっと涼しい。蒸してない。 からだが頑張っていないかんじ。 こころがしあわせ感じているかんじ。   1日の始まりに力がたまってきたかんじ。 今日もいろいろがんばるぞって、湧い […]

続きを読む
わたくしごと
子どもの頃に夢中、宇宙戦艦ヤマト(くれたけ#237)

くれたけ心理相談室からの今月のお題 「子供の頃、楽しかったこと、熱中したこと、嬉しかったこと等、何かひとつ」、 これに答えます。   私が子どもの頃に夢中になったもの、それは「宇宙戦艦ヤマト」です。 小学1年? […]

続きを読む
こころおだやか
秋快晴の朝、ノリタケの森@名古屋

名古屋駅からのんびり歩いて10分くらい。気持ちの良い広場、ノリタケの森。   ノリタケ、Noritakeは洋食器の世界的ブランド。 この森は洋食器工場の跡地で、窯の後なんかも残っています。これがまたいい感じなんです。   […]

続きを読む
みんな違ってみんないい
絵心なし&不器用…今でも傷心します

小さい頃から、絵がすごく下手で、すごく不器用で。 図画の授業で絵を描いては恥ずかしくて、 文集の挿絵を友達と比較しては悲しくなる。 プラモデルはボンドでベタベタになって完成できず、 技術の授業でははんだがはみ出して爆発、 […]

続きを読む
わたくしごと
書道教室からの帰り道

愛犬の散歩中に、突然の土砂降り。 愛犬に気にする様子なく、すたすたと歩く。なんてこった。 ふわふわの犬毛はべちゃべちゃに、 まあるい顔は貧層に、 短足犬のお腹は泥が跳ねてどろどろに。 一瞬我慢を試みたが、降り方が強まる… […]

続きを読む