中年の方へ

中年の方へ

こころおだやか
幸せはグラデーション

しあわせに満たされている方は、悲しさなんかも全部包み込んで、しあわせを味わい生きている方なのかもしれません。

続きを読む
ご高齢の方へ
人生の岐路:専門家との「マイチーム」で探る

人生の岐路に当たり、向き合うべきことが多様で複雑で、迷うのも当然だと思います。それでも悩みぬき、納得したいなら、マイチームを結成しては如何でしょうか。

続きを読む
わたくしごと
道が自分らしくなってきた

ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。 先日、久しぶりに会社の同期3人が集まりました。35年前に同じキャリアをスタートさせた仲間たち。全員が全く違う道を歩んでいます。ひとりは同じ会社で働き続け、ひとりは早々に退職 […]

続きを読む
こころの理
中年の静かなつぶやき(大切な気づきの訪れ)

中年時代になると増える自分への問い。この問いがだんだんと真に迫るときは、いよいよ答えを探すときなのかもしれません。

続きを読む
こころおだやか
父とのありがたい時間、野菜とともに

父が初めて庭で育てる野菜たちが、親子のありがたい時間をくれました。

続きを読む
こころおだやか
「こたつ」の家庭風景、令和夏版が現る?

暑すぎる夏に電気代高騰…このおかげで家族の離れていた距離が縮まったということ、起きていませんか。悪いこともあれば良いこともあるんですよね😊

続きを読む
こころおだやか
大人になった息子(詩)

ある父親が、大人になった息子さんに抱く思いを詩にしました。
味わっていただけたら、嬉しです。

続きを読む
ご高齢の方へ
おとうさん、もういいんじゃない?🥰

定年退職をされるサラリーマン男性を具体的にイメージして、メッセージを書かせていただきます。ここまで本当にお疲れさまでしたと、心からねぎらいの言葉をおかけしたいです。

続きを読む
こころおだやか
ゆるやかな心、介護に射す光

老親の介護に荒れていた心に、うれしい変化がおとずれた方の話です。介護のストレスは変わらないのに、こころが少しおだやかになられたのです。

続きを読む
こころおだやか
水の張った田んぼ、雲や灯りが映ります

原風景に、田んぼを思い浮かべる方もおられると思います。6月初旬、水が張られて田植えされた田んぼは、家の灯りや空の雲までも映し出され、懐かしさと美しさに包まれます。

続きを読む