カウンセリング

カウンセリング
大切に思う気持ちに言葉は要らない

大切な人との間では、気持ちが一番大切。気持ちはうまく説明できないことも多いんです。言葉にできないときは、「できない」「よくわからない」と伝えていいんですよ。

続きを読む
カウンセリング
波の音を聴きながら(瞑想)

砂浜で波の音を静かに聴きながら瞑想する。そんなワンシーンをお届けいたします。

続きを読む
カウンセリング
傾聴の体験:些細な気持ちの引掛り

カウンセリングにおいては、ご相談者さまのお気持ちをお聴きする傾聴という姿勢が大切になっています。その傾聴を受けた方の体験を、お伝えします。

続きを読む
カウンセリング
心ざわつかすその問いを、ラスボスに見立てる

ふと浮かんだ問い、それをゲームの今いるステージの「ラスボス」に見立ててはいかがでしょうか。ステージクリア、ゲームクリア…面白そうです。

続きを読む
カウンセリング
臆病ワンちゃんの、奇跡の始まり

臆病で吠えちゃうワンちゃんが、吠えずにいてくれた今朝。少しだけ、安心してくれたようで嬉しく思いました。
飼い主さんも嬉しそうに見えました。

続きを読む
お知らせ
名古屋ルームから、ちょっとお立ち寄り(くれたけ#254)

名古屋ルームでカウンセリングの前後、お立ち寄りにお勧めのコース/お寺とレストランです。名古屋の大切な名所でもありますから、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。

続きを読む
お知らせ
私のキャッチコピー(くれたけ#255)

「誰かの正解ではなく、あなたの一歩を信じるカウンセラー」、私のキャッチコピーです。私の人生観とカウンセリングの学びが結びつきました。

続きを読む
カウンセリング
褒め言葉に素直になれた私

「若く見えますね」って褒められても、微妙に悲しくなる経験を重ねてきました。カウンセラー仲間に存分に打ち明けたあとは、不思議と素直に、楽しくなります。

続きを読む
カウンセリング
「ふりだし」に戻る、でも「あがり」に近づいた

すごろく遊びで、あがり(ゴール)手前で「ふりだし(スタート)に戻る」の1マスにはまりませんでしたか。でもその後案外、順調にスピーディにゴールできます。人生もそんな感じがします。

続きを読む
カウンセリング
不得意でなく、未開なのかもしれない

得意・不得意は誰にもあります。不得意なことは、取り組もうとする時点で苦しくなったりしませんか。変な話ですが、もし平気で取り組めたとしたら、案外すごく得意だったりするかもしれない…という話です。

続きを読む