こころの理
拠り所にするのは自分自身だろう(自灯明)新着!!

自灯明、お釈迦様のお言葉です。「今の自分自身の素直な考えや思いなどを頼りましょう」「他人の教えを鵜呑みにしないで、あくまで参考にしましょう」と理解しています。

続きを読む
お知らせ
オンラインお話し会報告:ゲスト様、ご参加ありがとうございました。新着!!

9月30日、オンラインお話し会を開催しました。ゲスト様、ご参加ありがとうございました。ゲスト様にとって、少しでもお役に立てていれば嬉しく思っております。

続きを読む
お知らせ
ランチ会@名古屋市千種区。ゲスト様、ありがとうございました新着!!

くれたけ心理相談室の愛知県ランチ会、今回は名古屋市千種区で開催しました。ゲストの皆さま、お店の皆さまから、楽しいひと時をいただきました。ありがとうございました。

続きを読む
カウンセリング
ようやくカウンセラーになれました(くれたけ#258)新着!!

「カウンセラーを、胸を張って名乗れる」と確信できたことは、私の大きな実りでした。私には、ここに至るまでの15年が

続きを読む
お知らせ
季節の移り変わり&カウンセリングカレンダー更新案内新着!!

街路樹のモミジが少しずつ色づき始めているのを見かけました。散歩で見かけるみかん、柿、栗の実の様子など、季節の移ろいを感じます。カウンセリングのご予約カレンダーを更新しております。

続きを読む
お知らせ
秋の夜長に、寄り添うチェロの「語り」:バッハ無伴奏組曲新着!!

秋の夜長に、チェロの独奏曲はいかがですか。演奏家があなたの隣で、あなたに情感豊かに語りかけてくれるような、そんな時間になるかもしれません。

続きを読む
こころおだやか
秋の夜長に、クラシック名曲溢れるあの名画を(くれたけ#259)新着!!

秋の夜長に、クラシック名曲があふれるあの名画「アマデウス」(1985年)はいかがですか。名曲の数々、絢爛豪華な衣装・舞台たち、迫力ある名演技、心がつかまれます。

続きを読む
こころおだやか
お抹茶の思い出新着!!

抹茶にまつわる思い出です。祖父が教えてくれたお抹茶の点(た)て方、奈良の當麻寺(たいまでら)で頂いた時のご住職のやさしい言葉。温かなお抹茶は、心にもおいしいです。

続きを読む
こころおだやか
私のこころが落ち着く風景新着!!

わたしのこころがほっと落ち着く風景を、ふたつご紹介します。紹介して気がつくのは、心がそう感じるのは、どうやら子どもの頃に見慣れた風景だからのようです。

続きを読む
わたくしごと
宿敵セイタカアワダチソウとの死闘、ついに決着!

セイタカアワダチソウの草刈りの話です。妻と共に真剣勝負の死闘でしたが、プロレスみたいに語ってみました。楽しんで読んでいただけると嬉しいです。

続きを読む