愚痴を聴きながしてくれる、ありがたい人

ブログにお越しいただき、ありがとうございます。

皆さんは、嫌なことがあったときに、比較的気楽に気持ちを吐き出せる人はいますか?

嫌なことやモヤモヤ・イライラが止まらないとき、その気持ちをそのまま話せる人が近くにいると、とてもありがたいですよね。心の中で自分自身と対話しても気持ちが収まらないとき、その感情が自分の中に定着してしまうことがあります。(ぐっすり眠れば忘れられる人は、あまり心配ないかもしれませんね。)

モヤモヤやイライラは、心に定着するだけでなく、相手を一方的に悪者だと決めつけたり、自分だけが不運だと嘆いたりすることもあります。つまり、感情が先走って論理の飛躍が起きると、モヤモヤ・イライラの本当の理由を見失って、ありもしないことで悩んでしまうのです。

そんなことにならないようにしてくれるのが、「愚痴を聴き流してくれる、ありがたい人」です。愚痴を言って泣いたり、文句を言って怒ったり、そんな感情のままのあなたを、その人は受け入れてくれます。なぜなら、愚痴や文句の内容はあくまで「あなたに起きた感情」の一部であり、それがあなたの全てではないことを知っているからです。そして、しばらくすれば本当のあなたに戻るとわかっているからこそ、安心して話を聞き流すことができるのでしょう。

家族や友人、同僚など、電話でも対面でも構いません。そうした存在は、かけがえのない宝物です。お互いがそういう関係であれば、あなたにとっても、その方にとっても、きっとかけがえのない大切な存在になっているはずです。

ステキな一日を、どうぞお過ごしください。

鬼瓦みたいな獅子

投稿者プロフィール

青木 亮
青木 亮くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー 産業カウンセラー
こんにちは。広い空や海の開放感が大好きなものですから、
自分への日々のご褒美には、広い空間の体感かスイーツやお酒少々です。
皆さんの明日が今日よりも、明後日が明日よりもステキでありますように。

コメントはお気軽にどうぞ