大きな願いを抱くとき

ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
今回は、ある方の生き方の変化の語りをお伝えいたします。(アレンジしておりますこと、ご承知おきください。)


 

「世界中の皆さんが幸せであってほしいな、って素直に思うんです。」
そんな風にやさしく語りかけてくれる方に出会いました。

「子どもの頃はクラスのため、大人になって会社に入れば組織のため、独立してからは自分のため。そしていつも、大好きな家族や仲間のために、我ながら本当によく頑張ってきたんだよ。みんなが喜んでくれる顔を見るのが、何よりの頑張る理由だったんだ。」

「その気持ちは、今も変わってないんだ。でもね、ある時ふと、なんだか自分の思いがちっぽけに感じてきたんだ。自分と家族や仲間のことだけを考えているのが、ちょっとエゴみたいに思えて、なんだか恥ずかしくなっちゃったんだよね。」

「今は願うことしかできないんだけど、できることって、きっと何かあるんだろうね」って、おだやかな笑顔で話してくださいました。この後どんな変化が訪れるのかを楽しみに感じているのは、私よりもその方自身だと思います。

見上げる青空

投稿者プロフィール

青木 亮
青木 亮くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー 産業カウンセラー
こんにちは。広い空や海の開放感が大好きなものですから、
自分への日々のご褒美には、広い空間の体感かスイーツやお酒少々です。
皆さんの明日が今日よりも、明後日が明日よりもステキでありますように。

コメントはお気軽にどうぞ