心がゆるむ鍵を探して
ブログにお越しいただき、ありがとうございます。
謎が解けた瞬間、さっとモヤモヤから解放されて、スッキリとした気持ちになりますよね。
「どうして私はいつもこう感じてしまうのだろう、こう考えてしまうのだろう、こう行動してしまうのだろう」。自分自身について「どうして」の謎に悩む方には、その謎を解くアプローチが何よりも大切でしょう。
謎の鍵は、幼少期の経験、生まれ持った気質、あるいは度重なる人生経験の中に見つかることが多いものです。だからこそ、その時々のことを思い出し、語りながら、中に隠された鍵を探す作業が有効だと考えます。
鍵が見つかり、謎が解ければ、きっと心はスッキリ。そしてその後は、「気づけば、以前のように思ったり、考えたり、行動したりしなくなった」と感じます。新しいご自身に変わっていることでしょう。
心理カウンセリングがもたらす効果の一つは、まさにこの変化にあります。
犬山城内の三光稲荷神社
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー 産業カウンセラー
-
こんにちは。広い空や海の開放感が大好きなものですから、
自分への日々のご褒美には、広い空間の体感かスイーツやお酒少々です。
皆さんの明日が今日よりも、明後日が明日よりもステキでありますように。
最新の記事
お知らせ2025年10月26日YouTubeチャンネルを始めました。
カウンセリング2025年10月26日心がゆるむ鍵を探して
お知らせ2025年10月25日くれたけ心理相談室ランチ会@犬山市、感謝のレポートです
こころの理2025年10月24日体質的高血圧が、50代でご機嫌になった


