パートナー関係のスタイル
結婚したら、一緒に暮らしたら、恋人同士になったら、
こんなふうになるんだよな。こんなふうになれるといいな。
そんな夢が自然に、密かに、湧いていた。
あるとき、とある現実に、その密かな夢が打ち砕かれた。
夢を砕いたパートナーにいら立ち、喧嘩した。
喧嘩をとおして、パートナーの夢を初めて知った。
パートナーの夢を知ることで、自分の夢を初めて自覚した。
夢へのこだわりがしぼんで、ふたりの関係を現実的な夢に描きなおした。
ふたりのスタイルの収まりどころ、いごこちのいいところが、わたしたちの夢になった。
それは、以前の自分からすると、「ありえない!?」ってびっくりするかもしれないけれど、
友だちからは「ふつうじゃない、おかしいよ!」と言われるかもしれないけれど、
他人に迷惑をかけているわけではないし、わたしたちがよいのだから今は問題はないと思う。
知らない間にまた夢が密かに湧いているだろうが、その時にはまた喧嘩して、やり直せると思う。
わたしは、わたしたちは、また一歩、しあわせになった気がする。
再びつまづくだろうけど、そのあとは、その時にあったしあわせに、またなれると思う。
喧嘩が過ぎて辛い、会話にならなくなった…そんなこともよくあります。
そんなとき、おひとりでも、おふたりでも、どうぞお声がけください。
心理カウンセラーは支援します。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー 産業カウンセラー
-
こんにちは。広い空や海の開放感が大好きなものですから、
自分への日々のご褒美には、広い空間の体感かスイーツやお酒少々です。
皆さんの明日が今日よりも、明後日が明日よりもステキでありますように。
最新の記事
こころおだやか2025年4月4日こころの傷は、小さく抱えます
こころおだやか2025年4月3日かわいいしあわせの、入り口
カウンセリング2025年4月2日1年前より、一回り大きくなっている
お知らせ2025年4月1日くれたけ同期会に、心が潤いました。@大阪