気持ちに素直になる
あなたの空 〜雨上がりの月曜日に、活力を〜
2025年11月10日
降りしきる雨を見ながら、ある人の涙を想います。「思いっ切り涙に暮れればいい…明日はきっと、その分だけ余計に晴れるから」。そんな風に信じます。私も時には涙したい。
楽しいときには笑い、悲しいときには涙する
2025年10月19日
笑いも涙も、気持ちを解放してくれます。TPOにそぐわないからと気持ちに蓋したつもりが、いつしかどんなときも蓋をしてしまっていて、気づいたらその気持ち自体があるのかないのか分からなくなって…。大笑い、大泣き、できるといいなと思います。
仕事の顔、家庭の顔、本当の顔
2025年10月18日
大人になれば、いくつかの役割を担います。求められたり、追い求めたりするその姿同士が近い過ぎたり、自分と違い過ぎたりすると、ちょっと苦しくなるかもしれませんね。
私の中の「心のプログラム」
2025年10月17日
自分の心の違和感や嫌なところの原因に、こだわって追求したくなることがあります。でもそれは、生まれつきの性分かもしれませんよ。だとしたら、上手に活かしたいですよね。
拠り所は自分自身だろう(自灯明)
2025年10月2日
自灯明、お釈迦様のお言葉です。「今の自分自身の素直な考えや思いなどを頼りましょう」「他人の教えを鵜呑みにしないで、あくまで参考にしましょう」と理解しています。
お休み、自由に満喫してください
2025年8月13日
誰かのために一生懸命な日々を送っておられる方。休日は一切の役割を降ろして、自分の身体と心に任せてみてはいかがでしょうか。周りの人もきっと、あなたの頑張りは認めていることでしょうから。
大切に思う気持ちに言葉は要らない
2025年8月10日
大切な人との間では、気持ちが一番大切。気持ちはうまく説明できないことも多いんです。言葉にできないときは、「できない」「よくわからない」と伝えていいんですよ。










