若い大人の方へ
若い大人の方へ
「好き💓」という気持ち
「好き」という気持ちは、独り占めしたい、守りたい、一緒にいたい、ここちよい…などさまざま。パートナーと幾年月…同じ好きでも変わるでしょう。そもそもふたりの好きは最初から違うのでしょう。
水の張った田んぼ、雲や灯りが映ります
原風景に、田んぼを思い浮かべる方もおられると思います。6月初旬、水が張られて田植えされた田んぼは、家の灯りや空の雲までも映し出され、懐かしさと美しさに包まれます。
降っても晴れても、ふたりは一緒
レイ・チャールズのJAZZの名曲を贈ります。愛するふたりには、どこまでも晴れ渡った日があったはずだから。ふたりの幸せを夢みて誓った日を、静かに思い出してください。
なぜ、仕事をするのでしょう(くれたけ#251)
ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。 今回のブログは、くれたけ心理相談室の今月のお題のひとつに応えます。 お題「あなたは何故仕事をするのでしょう。」 ある中年サラリーマン男性が、とあ […]
「自分でなんとかしなさい!」(温かな親の愛)
ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。 今回のブログは、温かな親の愛のワンシーンを綴りたいと思います。 「自分で何とかしなさい。」 甘える子どもに、親がそう言い放った話です。 その子どもは大学生でし […]
30歳、このままでいいのかな、と思うあなたへ
ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。 今回のブログは、20代後半から30代前半の方々に向けて、綴らせていただきます。 気がつけば、30歳。仕事や家事など、それなりにこなせるようになって、大人どうし […]
若さに魅せられました(ベテランから若者へ)
ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。 街路樹のイチョウの木に、若い葉がありました。命の芽吹き、みなぎるエネルギーを実感します。 淡い緑色の小さいですがもうイチョウの形をした葉は、柔らかそうで、可愛らしいです。 […]
仕事、何のためにしているのだろうか
お仕事をする理由は、人それぞれだと思います。 また、時や状況によって変化するでしょう。 ここでは5つほど、一般的にある理由を挙げてみます。 1)生活していくための糧を得るため。 2)達成感や満足感などの心の喜びを味わうた […]