わたくしごと
ご紹介)10/5・6の日タイ文化フェス@覚王山日泰寺/名古屋
10月5日6日に、名古屋市の覚王山日泰寺(かくおうざんにったいじ)にて、 毎年恒例の日本とタイの文化フェスが開催されるそうです。ポスターが街に掲載されていました。 以前のブログで、早朝5:30の覚王山日泰寺の様子とお寺の […]
男性の若見えを相談する(心理カウンセラー活用法)
わたし(男性です)はなぜか、すごく若く見られます。 50歳ごろに、取引先の20代後半の営業マンからずいぶんと慕われました。 「えっ、30代前半だと思っていました!!!」 ちょっと年上の兄貴分だと思っていたのかい! 小学生 […]
大切な人を亡くしたあと
桜が散る頃、父が逝った。家族は悲しみに暮れ、激しく泣いた。わたしは涙一粒でやしない。 父を好きであった、同時に父を最後の最後まで責め続けた。あなたみたいにはならないと誓った。 あれから30年。死にゆく父をと […]
お亀堂さんの和菓子「月うさぎ」と「りす」が可愛い
先日、愛知県豊橋市のお亀堂さんを訪れて、和菓子を購入しました。 9月17日の中秋の名月の日に食べようと、この季節限定の2品を購入しました。 食べるのに躊躇する感じがするのはしょうがないですね。しばらく眺めてから、ありがた […]
背丈ほどのクワズイモ出現…食べられてしまいそう
近所の空き地に、9月10日に突如出現した大きな植物…。人の背丈くらいはありました。 空き地の奥の方にポツンと立っていて、中には入れませんでしたが、 近づいたら獲って食われてしまいそうなほどの迫力と力強さがあり、少し怖かっ […]
信州善光寺のお戒壇(かいだん)巡り
たいへん有名な信州の善光寺。 そこのお戒壇巡りを是非体感されてほしいと思い、紹介します。 お戒壇巡りは、「床下の真っ暗な回廊を巡り、中程に懸かる「極楽の錠前」に触れることで、錠前の真上におられる絶対秘仏の御本尊様と結縁を […]
応援歌 夜明けのマイウェイ(ちょっとマイウェイの主題歌)
悲しみにくれているとき、こころが辛いとき、先が見えないとき、 ちょっと聴いてみてほしい歌を紹介します。 🎶「夜明けのマイウェイ」 パル やさしい明るさのメロディと歌声に乗る歌詞を、是非味わってほしいです。 この歌は、テレ […]
人生で最高に美味しかった一品(くれたけ#233)
今日のブログでは、くれたけ心理相談室からの今月(2024年8月)のCounselor’s Question あなたの「人生最高レストラン」を教えてください(くれたけ#233)、に答えたいと思います。 それは、小学生の頃に […]
私の心理カウンセラーとしての原点(くれたけ#232)
今日のブログでは、くれたけ心理相談室からの今月(2024年8月)の Counselor’s Question「あなたが心理カウンセラーになった理由を教えてください」 ”カウンセラーとしてのあなたの原点はなんでしょうか”( […]