みんな違ってみんないい

みんな違ってみんないい
そもそも緊張しない人って、いると思います。

ここ一番。 うまくいったら大成功、うまくいかなかったらすべてが水の泡… すべてはここにかかっている… 今までの努力が、みんなの努力が、私にかかっている… 私はすっごく緊張する、みんなそうだと思っていました。 でも、そもそ […]

続きを読む
みんな違ってみんないい
絵心なし&不器用…今でも傷心します

小さい頃から、絵がすごく下手で、すごく不器用で。 図画の授業で絵を描いては恥ずかしくて、 文集の挿絵を友達と比較しては悲しくなる。 プラモデルはボンドでベタベタになって完成できず、 技術の授業でははんだがはみ出して爆発、 […]

続きを読む
こころの理
改革派 と 保守派…どちらがお好みですか

いきなりですが…あなたは改革派でしょうか、保守派でしょうか。   こう問われて、何を基準に選ばれるでしょうか。 こうあるべきとか、好みだとか、私のいつもとか、雰囲気が良さとか…でしょうか。 選ぶ際に、何か思い浮 […]

続きを読む
こころおだやか
男性の若見えを相談する(心理カウンセラー活用法)

わたし(男性です)はなぜか、すごく若く見られます。 50歳ごろに、取引先の20代後半の営業マンからずいぶんと慕われました。 「えっ、30代前半だと思っていました!!!」 ちょっと年上の兄貴分だと思っていたのかい! 小学生 […]

続きを読む
みんな違ってみんないい
個性に向き合うパラアスリートに習う

パラリンピック・パリ大会が間近に迫る。 競泳の窪田幸太(くぼた・こうた)選手(24歳/男子100m背泳ぎS8)が、 よく知られる背泳ぎとは異なる泳法に取組んでいる様子を、TV番組を見た。   S8とは、協調性に […]

続きを読む
みんな違ってみんないい
場になじんだ振りのあなた、とても健全ですね

世の中は五輪で盛り上がっていたけれど、なんかいや。 職場は一致団結して頑張っているけれど、そうなりたくない。 家族はみんな仲良しみたいだけれど、本当は振りをしているだけ。   その場の雰囲気がたいへんなプレッシ […]

続きを読む
こころの理
レストランで注文に迷う方

レストランで何を頼もうかと迷う方、いますよね。 「ホント、いっつも、優柔不断だよね」と からかったり、あるいは、からかわれたり、していませんか。 メニューを見ながら「あっ、これ美味しそう」とか、 レストランに入る前から「 […]

続きを読む
こころの理
心いろいろ、音楽の聴き方いろいろ

♪ジャジャジャジャーン~~~~…ジャジャジャジャーン~~~~… あなたは今、ひとり静かに、ベートーベンの「運命」を聴きはじめたとします。 あなたの心は、どのように感じているでしょうか。 次に4つの感じ方をお見せします。一 […]

続きを読む
みんな違ってみんないい
みんなと違う、ただそれだけで…

わたしはみんなと違う みんなが正しい、だからわたしはおかしい わたしがおかしいなんて、ばれてはいけない ばれる前に、かわらなければいけない みんなにただあわせればいい、それだけのこと みんなが笑えば笑い、みんなが怒れば怒 […]

続きを読む
みんな違ってみんないい
その手があったかぁ

出題者)クイズです 丸い穴が開いています 正方形があります、その一片の長さは穴の直径と同じです この正方形を、穴の向こうに移動してください あなた)穴の方が小さいですから、絶対無理です 大きなものを小さなものに入れ込むこ […]

続きを読む