カウンセリング
自分を大切にする、静かなルーティン
ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。 今回のブログは、自分を大切にするルーティンの一例を記します。 温かな飲み物を横において、しずかな音に包まれて、 静かに目を閉じます。 湧いてくるいろんな思いや […]
Goodな場面を比べてみると(求める景色は人それぞれ)
ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。 このブログでは、自分の性格傾向を少しだけ知る手がかりをお伝えします。 いきなりで恐縮ですが、 最近、良かったなぁと思う場面を、いくつか思い浮かぶでしょうか。 […]
心の傷が、やさしさに変わるとき
ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。 今回のブログは、心の傷みの多い方へのエールを綴ります。 誰かにいきなり傷つけられたり、 自分のことをとことん責めたり、 いやな出来事が続いたり。 […]
誰のために働けばよいのだろうか
ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。 今回のブログは、首題の問いをきっかけに、心理カウンセラーの願いを綴ります。 私たちはいったい、誰のために働けばよいのでしょうか… 会社・組織で共に働く仲間のた […]
「自分でなんとかしなさい!」(温かな親の愛)
ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。 今回のブログは、温かな親の愛のワンシーンを綴りたいと思います。 「自分で何とかしなさい。」 甘える子どもに、親がそう言い放った話です。 その子どもは大学生でし […]
心にそっとしまえる不安
ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。 今回のブログは、苦しい不安をそっと心にしまう、そんな話です。 ドラマの主人公が、大切な人を失って悲しみに暮れている。 それを見ていると、自分とふと重ねてしまう […]
ゲームが教えてくれた、つながりのかたち
ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。 オンラインゲームの世界で過ごす時間には、きっと言葉にしにくい大切なものがあるのだろう、そんなふうに思っています。今回のブログは、そんな思いを綴ります。 画面の […]










