カウンセリング
夫婦げんか…照れくさい結末
好き同志、愛し合う同志であるはずなのに、また、けんかする。 お互いが相手を繰り返し非難して、相手の声にはほとんど耳を傾けない。 けんかなのだから、負けてなるものか。相手を気づかっては負けてしまう。 でも、勝ちたいわけでは […]
わたしだって甘えたいのに…
やらなきゃいけないことを怠けて、いっつも他人にやらせる人たち。 できないからと言い訳して、いっつも他人にやってもらう人たち。 そんな人たちを見て、毎度すごくイラつく人がいます。 「自分でやるべきことは、自分でやりなさい」 […]
悩むことは苦しむことではないと思うのです
悩むこととは、 悩むことがらについて考え、思い、感じ、ひらめくことだと、 私は整理し、そうありたいと思う。 悩むことが苦しく感じるとすれば、 あなたが悩むことがらについて、純粋に悩めていない状態だと思う。 悩もうとするあ […]
突然の、あり得ない死に際して
昨日元気に笑っていた友が、翌朝死んだ。 「また明日」って、手を振って別れた。 冗談だと笑った、叫んだ、怒った、恨んだ、 悔しんだ、自分を責めた、他人を責めた… 感情をなくした、いや、消した。 なぜ死んだ…と問い、答えを探 […]
「効いたよね、早めの〇〇」「同じだね、早めのカウンセリング」
風邪はひき始めが肝心。 「効いたよね、早めの〇〇〇〇」です。 TVコマーシャルで流れる決め台詞、最近は松嶋菜々子さんです。 何ごともそうなんでしょう、こころもそうなんです。 誰でも1日過ごせば、心には1日分の疲れがたまり […]
輝かねば!輝きたい!そんな思いの強い人へ
「私はもっと輝かねばならないんだ!」と拳を握って誓う。 「どうして私は輝けないのだろう…」と下を向いて座り込む。 プレッシャーとの闘いに疲れたり、厳しい現実に辛くなったりしたときに、 ちょっとだけ頭の体操をしてみてほしい […]
挫折を経てこそ届く幸せ/池江璃花子選手の復活に想う
今年7月28日、池江璃花子競泳選手がオリンピック2024で、こう話して涙されました。 「なんのために今日まで頑張ってきたのだろうと、そういう気持ちです」 競泳女子100mバタフライの準決勝で、1組目6着となり敗退となった […]
言いたいことは言っていい
言いたいことは言っていい、 言いたいことを言う人権が誰にでもあるんだから。 アメリカの学者が説いた。権利だなんて、アメリカ人らしい。 目からうろこ、でも、腑に落ちる気がした。 言わない権利もある、とも説く。 どう言って、 […]