カウンセリング
車の急カーブ克服法6つを、人生の困難克服法に活用する
自動車を運転される方は、ご経験がありますでしょうか。 急なカーブに激しい恐怖を感じたり、山道や山が迫る海岸線などではその連続だったり。 ドライバー歴が少ない頃の私は、 助手席の友人に「替わって!」と懇願する気持ちが湧いた […]
相談の効用(相談は情けないとお考えの方へ)
人に問題を相談することが苦手な方はたくさんおられます。 「人に頼るようで嫌。その人に迷惑をかけてしまう。」 「相談なんて情けないことはできない。自分の力で解決しないといけない。」 そんな理由をあげられる方もおられます。 […]
冤罪の懲戒処分に苦しむ方へ
会社員にとって、会社や職場は、生きる場所そのものでしょう。 生きる糧を得る場所であるだけでなく、 生きがいや自分の存在意義を育み、実感する場所であります。 仕事があるから、仲間がいるから気合が入る…そんな感じでしょうか。 […]
たまには自分の世界に浸りたい
たまには あなたしかいない世界に 浸ってもいい 自分のからだたち 自分のこころたち 生まれてからずっと一緒に歩んできた あなたそのものの世界に 浸ってもいい 世の中で 世の中と あなたは じょ […]
夢を追いかけてみよう
夢を抱いて、夢を追いかけて、夢に実現する そうすると、また新たな夢を抱く そんな生き方が、今の私に問いかけられています。 現状から目標を立てて、計画的なプロセスを経て、目標を達成する そうして、次のやるべき […]
カウンセリングのタイミング(くれたけ#243)
このブログでは、くれたけ心理相談室から毎月いただくお題のひとつに応えます。(くれたけ#243) 「どんなタイミングでカウンセリングを受けるのが一番良いのでしょうか?」 ご相談者様がカウンセリングを受けたいと思われるときこ […]
やる気スイッチで乗り切ろう
やる気が入らないときに、「やる気スイッチ」をいれる! ある学習塾の宣伝が流れて、世間に浸透した感じがあります。 やる気スイッチってユニークな発想で面白いと思いますし、私も使うときがあります。 そのイメージはたとえば、自分 […]
詩)柔らかくやさしげな陽光が、今の私にはちょうどよかったりする
眩しいほどに、神々しいほどに、世界を照らしてくれる、 そんな日の出がいいのだろうけれども、 今の私には、 柔らかく日が昇り、やさしげに包んでくれる陽のひかりが、 ちょうどよかったりする。 頑張れよって、言わ […]
突然告げられる事態に、タフでありたい
人は突然、想定外のネガティブなことを告げられるとまず、否定するようです。 突然にがんを宣告されたり、突然に離婚を切り出されたり、 突然にハラスメントを訴えられたり、突然に不祥事を密かに伝えられたり、 突然に大切な人の訃報 […]
突然の引退…ファンの方に祈ります
中居正広さんの突然の芸能界の引退は、特にファンの皆さんには衝撃だったと思います。 ファンの方に向けたメッセージ「一度でも、会いたかった会えなかった会わなきゃだめだった」 中居正広さんの正直な気持ちが伝えられたことで、ファ […]