ぺんぺん草の遊び(回すと音するぺんぺんぺん)

ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
今回はわたくしごとを書かせていただきます。おつき合いいただけると嬉しく思います。

 

道端のぺんぺん草で遊びました。

茎をもってくるくる回して音をさせました。

ただそれだけで、顔がほころびます。

 

小学生のころを、河原で摘んでぺんぺんしたことを楽しく思い出して、

小学生の楽しそうな自分を、しあわせそうだなぁといとおしく思います。

いろいろなたいへんな時期だったと振りかえることが多いのですが、

もうしかすると、そうでもなくて、

しあわせでおだやかな時期だったような気がして、顔がほころびます。

 

ぺんぺんぺん…というか、べんべんべん…?、ざらざらざら…?、

ぶかっこうな音、なんだかへんな音。

そんな面白い音が、ずっと心に刻まれていたようです。

ぺんぺん草

投稿者プロフィール

青木 亮
青木 亮くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー 産業カウンセラー
こんにちは。広い空や海の開放感が大好きなものですから、
自分への日々のご褒美には、広い空間の体感かスイーツやお酒少々です。
皆さんの明日が今日よりも、明後日が明日よりもステキでありますように。

コメントはお気軽にどうぞ