クリスマスまで1カ月
あと1カ月足らずでクリスマス。
ご近所さんでも、例年どおり、クリスマス飾りが始まりました。
なんだか心がほぐれます。
クリスマス飾りの隣に置かれた鉢では、赤いハイビスカスの花が2輪、咲いていました。
おそらくハイビスカスの中の「ブッソウゲ(仏桑華)」という、代表的な品種だと思います。
気温はすっかり冷え込み、クリスマスが近いのに、
「南国かっ!」とタカトシのトシの如く、ひとり突っ込みをしてみましたが、
ハイビスカスは初夏から晩秋(12月初旬)に咲くのだと知り、驚きました。
この名古屋市でも、港区の花に指定されているとのこと、また驚きました。
※それでも熱帯・亜熱帯の花です。日本なら、沖縄と鹿児島ですね。
この光景は夏と冬が同居したみたいで、
(なんだか…似合んなぁ)と、なんか面白く感じつつ、眺めました。
クリスマス、年末年始、お正月と、やる事も楽しむことも忙しい日々…という方も多いと思います。
どうぞ、あなたのお身体とお心の健康、大切に思ってお過ごしください。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー 産業カウンセラー
-
こんにちは。広い空や海の開放感が大好きなものですから、
自分への日々のご褒美には、広い空間の体感かスイーツやお酒少々です。
皆さんの明日が今日よりも、明後日が明日よりもステキでありますように。
最新の記事
わたくしごと2025年4月18日「ありがとう」、丸ごと私を受け入れてくれた職場のみんな(くれたけ#249)
生と老と病と死2025年4月17日ロスな気持ちを抱いて
こころおだやか2025年4月16日お先にどうぞ
こころの理2025年4月15日決めない時間が大切なのかもしれません