10/5ー6日・タイ文化フェス@覚王山日泰寺/名古屋
9月21日のブログにて、このフェスを紹介しました。
行って、タイ古式マッサージを初めて体験して参りました。
痛いことを想定してワクワクもしていたのですが…
柔らかく優しくて…とろけるマッサージで、うれし・がっかりでした(笑)。
※トークセンという、伝統的な木槌療法も体験しました。木槌、特に頭は怖いのですが、
身体をほぐされると恐怖心もすっかりとろけてきて、頭も程よく打たれ、ほぐれました。
ステージで行うムエタイのエキジビションも観ました。
なかなかの迫力でかっこいいのと、試合前の儀式などが様々あり、
タイならではの文化が流れていることを感じました。
明日まで開催されておりますので、是非お越しください。
※先のブログに、今日は秋めいていると期待すると記載しましたが、
太陽が照り付けて、たいへん厳しい日差しの下となりました。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー 産業カウンセラー
-
こんにちは。広い空や海の開放感が大好きなものですから、
自分への日々のご褒美には、広い空間の体感かスイーツやお酒少々です。
皆さんの明日が今日よりも、明後日が明日よりもステキでありますように。
最新の記事
カウンセリング2025年8月21日愛するふたり 価値観の広がり
カウンセリング2025年8月20日立ち止まった心が見た光
こころの理2025年8月19日心を癒す暑さ対策
こころおだやか2025年8月18日復活、再びNFLに心躍らせる