くだらない…とるに足らない…そんな悩みはない
くだらない、とるに足らない、そんな悩みなんて、絶対ありません。
誰かがそれを「くだらない」「小さい」と言ったのならば、
「それは私が決めること。あなたが決めることじゃない!」と言い返してやりましょう。
もし、あなた自身がくだらないなどと思われるのなら、もう一度考えてほしいです。
いまあなたが悩んでいることは、あなたが悩む価値のあることなのでしょう。
大きくしてから悩むよりも、小さいうちにクリアして次に進みたいですし、
とるに足らないように見える悩みに実は重大な意味があると、
あなたは無意識に気がついているということかもしれません。
だから、どんな悩みであっても、素直に乗り越えたいとおもうのです。
乗り越えた後、振り返ればそこには、青空にかかる虹がみえる…
私はもう大丈夫だ…と笑えるように思うのです。
心理カウンセラーは、
あなたがあなたらしく生きる、その力を支えます。
あなたが、自力で乗り越えることを支えます。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー 産業カウンセラー
-
こんにちは。広い空や海の開放感が大好きなものですから、
自分への日々のご褒美には、広い空間の体感かスイーツやお酒少々です。
皆さんの明日が今日よりも、明後日が明日よりもステキでありますように。
最新の記事
こころおだやか2025年7月7日夏…早朝にいただく元気の源(犬飼い主あるある)
こころおだやか2025年7月6日大人になった息子(詩)
わたくしごと2025年7月5日酷暑です。ますますどうぞご安全に。(建設業編)
わたくしごと2025年7月4日安全運転とは