人生の岐路:専門家との「マイチーム」で探る

ブログにお越しいただき、ありがとうございます。

40代、50代と年を重ねると、「会社をいつ辞めるか」「何歳まで働き続けるか」といった、人生の大きなテーマに向き合う機会が増えてきます。お金のこと、家族のこと、心と体の健康、これまでのキャリア、そしてこれからの生き方そのもの。どれもが複雑に絡み合い、答えのない問いに迷うのは当然のことですよね。

この時期の選択は、まさに人生の分かれ道。失敗したらどうしよう、という不安から、なかなか一歩を踏み出せない人も多いのではないでしょうか。だからこそ、後悔のない選択をするためには、とことん悩み抜く時間が必要です。

しかし、ひとりで悩むにはあまりにもテーマが多すぎる。時間も、知識も、気力も足りないと感じることもあるかもしれません。そんな時こそ、プロの力を借りることを考えてみませんか?

お金のことはファイナンシャルプランナー、健康は専門の医師、家族の介護はケアマネジャー、キャリアはキャリアカウンセラー、法的トラブルは弁護士、そして心の迷いは心理カウンセラー。それぞれの分野のプロフェッショナルたちを「マイチーム」として結成し、力を借りる…そんなアイデアは如何でしょうか。

私は会社を辞める前後、このマイチームに本当に助けられました。彼らのおかげで、後悔することなく、納得できる道を今歩むことができています。

選べる自由は素晴らしいことですが、選択の重みに押しつぶされそうになることもありますよね。選ぶのはあなた一人だと思いますが、選ぶプロセスを背負うのは一人でなくてもいいと思います。人生の課題に直面した時、あなたも自分だけのマイチームを作って、前に進んでみてはいかがでしょうか?

光射す木

投稿者プロフィール

青木 亮
青木 亮くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー 産業カウンセラー
こんにちは。広い空や海の開放感が大好きなものですから、
自分への日々のご褒美には、広い空間の体感かスイーツやお酒少々です。
皆さんの明日が今日よりも、明後日が明日よりもステキでありますように。

コメントはお気軽にどうぞ