過去は変えられる…と思うのです
ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
今回のブログは、過去も変えられると信じる話です。
ある日ある男性が突然、家族を残して、家を出ました。
「好きな女ができたから」と、全く悪びれもせず、謝罪もせずに。
子どもは、心の底から憎みつづけてきました。
いつも明るくて真面目な父親とともに過ごした、楽しかった思い出の全てが、
すべて嘘で塗り固められた、汚れた思い出に変わりました。
ある日、その男性の家出の本当の理由を、その子供が知りました。
男性の友人の多額の借金を代わりに背負ってしまい、
妻や子どもたちを借金取りたちから守るための苦肉の策でした。
突然の家出、しかもその理由の真相を告げなかったことは、
自分を犠牲にしてでもみんなを大切にする父親の、
愛情深くて優しくてカッコイイ覚悟の行動なんだと、
美しく誇らしく、温かな思い出に変わりました。
(架空の物語です。ドラマを観て着想しています。)
自分の過去について、辛かった、嫌だったと苦々しく感じるかもしれません。
いつか、その過去について、麗しく、温かいと自らの礎の如く感じるのかもしれません。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー 産業カウンセラー
-
こんにちは。広い空や海の開放感が大好きなものですから、
自分への日々のご褒美には、広い空間の体感かスイーツやお酒少々です。
皆さんの明日が今日よりも、明後日が明日よりもステキでありますように。
最新の記事
カウンセリング2025年11月16日『眠った感じがしない』の正体:初体験で気づいた、妻の感覚
こころおだやか2025年11月15日都会の空から、丘の上の青空へ
カウンセリング2025年11月14日「本来の自分」が顔を出す:カウンセラーのワーク体験
カウンセリング2025年11月13日「ちょっと疲れているようだね」



