ご夫婦とその歴史も味わう「串たつ」さん
ブログへのご訪問、ありがとうございます。
先日偶然目にとまった串かつ屋さんで心ほころんだことがあり、書かせていただきます。
平日の夕方5時ごろ、通りすがりの公園に桜が咲いている様子に気づいて、公園で写真を撮りました。気分よく公園をでると、「串たつ」と書かれた看板がふと目に入りました。夕飯の足しにテイクアウトしようと思いつきました。
「こんにちは」とお店にはいります。食事ができる店内にお客さんはまだおられませんでした。ご夫婦と思しきおじいさんとおばあさんがおられて、おじいさんはお客さんのお席に、おばあさんはカウンターの中におられました。
「いらっしゃいませ」と明るく返してくださったおばあさんに、串かつ2本と焼き鳥2本をテイクアウトでと注文しました。
「どうぞ腰かけてお待ちください」と明るく返すおばあさん。ゆっくり立ち上がって焼き台へとゆっくり歩むおじいさん。おじいさんは少しご機嫌が悪いのかなぁと、ご表情の硬さに少しどきどきしました。そして焼き台では串に刺した鶏2本、じっくりじっくり焼き始められました。おばあさんは気がつくと姿が見えず、焼き台の前のおじいさんとふたり、少し緊張しました。
店内を見渡すと、若い頃のおふたりと思われるスナップ写真が、飾られています。また、表現は失念しましたが、配膳のお手伝いをお願いしたい旨の貼り紙があり、ごじぶんたちを「じじばば」とあらわされていました。写真の表情や「じじばば」と言う表現が、私を和ませてくれました。それは、親しみやすく明るいお人柄や、お店を永年に渡り大切にされてきたお気持ちが、お店に漂っていたからだと思います。
「お待たせしてすみませんね。」戻られたおばあさんから出来立ての串カツと焼き鳥を受け取り、420円を支払いました。「お電話いただいたら、お待たせしないで渡せるように作っておくからね。」と明るい笑顔で気遣ってくださったおばあさん。そしておじいさん…とてもやさしいお顔をして一言、「ありがとう」。極めつけのうれしい瞬間でした。
10分ほどの時間、とても味わい深くしあわせな時間を過ごさせていただきました。串カツと焼き鳥は夕食で、チンしておいしくいただきました。焼きたてでなかったのが残念で…次回はお店でいただきたいと思います。
ブログ的には店内や串かつ、ご夫婦の写真など掲載しようか迷いましたが…入口と看板だけの掲載としました。もう少しお近づきになった暁に、おふたりとの写真を掲載できるとうれしく思います。
「串たつ」さんの場所は、名古屋市昭和区の川名公園の正面入り口の向かい側にあります。
ホームページはないようですが、ある方のYahoo!ニュースの記事と食べログを見つけました。
どうぞご参考になさってください。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー 産業カウンセラー
-
こんにちは。広い空や海の開放感が大好きなものですから、
自分への日々のご褒美には、広い空間の体感かスイーツやお酒少々です。
皆さんの明日が今日よりも、明後日が明日よりもステキでありますように。
最新の記事
こころおだやか2025年4月3日かわいいしあわせの、入り口
カウンセリング2025年4月2日1年前より、一回り大きくなっている
お知らせ2025年4月1日くれたけ同期会に、心が潤いました。@大阪
お知らせ2025年3月31日予約カレンダーを更新しました