堂々と言います、「カレーライスが得意料理!」
お気楽に、笑って、読んでいただければ嬉しいなぁと思って、ブログを書いています。
私、堂々と言います、「カレーライスが得意料理です」。
「カレーなんて、誰だってできるよ」と言われそうなので、
というより、自分でそう思っていたりもするので…
あえて堂々と言いたいのです。
「カレーライスが得意料理です」。
「日本語が得意です」なんて当たり前すぎて敢えて意識しませんが、同じだと思うんです。
得意かどうかは他の人と比較することではなくて、自分の中で他の料理と比べて、得意なんです。
段取りや具材や料理でやることなど、一生懸命考えたり悩んだり手間取ったりしないで、
さっさとできる、気苦労少なくできるようになったってことなんです。
(玉ねぎを切って目が痛くなったりすることも、ほとんどなくなりました)
だから、いろんなアレンジしたりしなかったりも自由にできます。
そういう意味においての得意料理は、他にもありますよ。例えば…麻婆豆腐やスパゲッティや…。
家庭での食事担当歴はかれこれ10年くらい、土日担当となっています。その時は、料理を心がけます。
でも、料理全般を楽しくやれる「料理が得意」な人に、私はなれたらいいなぁと思っています。
投稿者プロフィール

最新の記事
カウンセリング2025年2月23日楽しむ態度 vs. 真面目な態度
カウンセリング2025年2月22日パートナー・恋人…悩んで深める関係性
こころの理2025年2月21日私の心が「したいっ!」ことをしたい。
こころおだやか2025年2月20日心の良薬、整理整頓の効用