1日の最後に、お話を聴いてあげましょう
おうちに帰ったら、まず、お話を聴いてあげましょう。
「おかえりなさい!今日もお疲れさまでした。」
「ただいま。あぁ疲れたぁ。今日さぁ、部長がねぇ・・・・・・なのよぉ。ホント、まいっちゃう。」
「ただいま。」
「おかえり。ねぇねぇ、さっきお隣さんからいいこと聞いたの。・・・・・すごいでしょ。」
「ただいま。今日はどんないいことあったかな?あれっ、なんか元気ないね。」
「そんなことないよ。でも、友達とけんかしちゃった。だってね、・・・・・ぼくは悪くないでしょ!」
ひとりで1日奮闘した。誰にも言わないで我慢した。だから、しっかり聴いてほしい。
すごくすごい話を知った。黙ってられないのに言う人がいなかった。だから、すぐ聴いてほしい。
疲れているでしょうけれども、どうか、ただただ聴いてあげてください。
話ができているときの相手のお顔、満足そうに見えると思います。
あなたにもその満足が、伝染しますように。
聴いた後は、あなたも聴いてもらえるでしょう。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー 産業カウンセラー
-
こんにちは。広い空や海の開放感が大好きなものですから、
自分への日々のご褒美には、広い空間の体感かスイーツやお酒少々です。
皆さんの明日が今日よりも、明後日が明日よりもステキでありますように。
最新の記事
カウンセリング2025年8月22日愚痴を聴きながしてくれる、ありがたい人
カウンセリング2025年8月21日愛するふたり 価値観の広がり
カウンセリング2025年8月20日立ち止まった心が見た光
こころの理2025年8月19日心を癒す暑さ対策