ストレスの発散法ー叫ぶー
ストレスは、日々・刻々と感じているもの。
たとえ自分が気がついていなくとも、身体や心は感じている。
暑い…寒い…と身体がつぶやき、きつい…やばい…と心が漏らす。
何かに一生懸命に打ち込むあなたは、それらの声には気がつかないことも多い。
だから、ストレスを発散したい、日頃から。
身体が、心が、大いに好きなこと・喜ぶことを習慣にしたい。
お風呂に入る、美味しいものを食べる、ゆっくり眠る、大笑いする。
急激に高まる、意識せざるを得ないストレスもある。
いやなことを言われた、大失敗した、全然間に合わない…。
キリキリと痛む胃、どうしようもないイライラ、あふれる涙、
そんな時のストレス発散法も、用意したい。
先日ある方の方法に、驚いた。
一緒に作業している最中に突然「ちょっと失礼」と席を立ち、
その後に聞こえてきたのは「あぁーーーっ!」という叫び声。
その声はトイレの方から。30秒後には戻ってきて「あぁスッキリした」。
そう言って、作業を再開した。
張り裂けそうな気持きに気づければ、
それを我慢せず、無事に安全に発散できれば、心も身体も、自分も他人も傷つかなくて済む。
見事な知恵だと、感服した。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー 産業カウンセラー
-
こんにちは。広い空や海の開放感が大好きなものですから、
自分への日々のご褒美には、広い空間の体感かスイーツやお酒少々です。
皆さんの明日が今日よりも、明後日が明日よりもステキでありますように。
最新の記事
こころおだやか2025年4月4日こころの傷は、小さく抱えます
こころおだやか2025年4月3日かわいいしあわせの、入り口
カウンセリング2025年4月2日1年前より、一回り大きくなっている
お知らせ2025年4月1日くれたけ同期会に、心が潤いました。@大阪