幸せだなぁと感じるとき(くれたけ#238)
◆お題「今、何をしている時に一番幸せを感じますか?」(くれたけ#238)
本日のブログでは、くれたけ心理相談室からの今月のお題に応えます。
私が最近幸せを感じるときは、
「やったぁ、終わったぁ、やり切ったぁ!」と叫ぶ瞬間。
欲を言えば、だれかと一緒に、そう叫べる瞬間と、その後に讃え合う時間。
1日10個のタスクを設けて、ひとつひとつやりきれば1日10回も幸せ。
日や月のスパンで課題を設けて、終えたり達成できたりしたらやっぱり幸せ。
誰かと一緒にやっていたり、誰かに応援してもらえていたりしたら、
叫び声も大きくなって、幸せも大きくなる。
誰かを応援して、その人が幸せに到達すれば、私も一緒に幸せになる。
残念なのは…次の瞬間にはもう、次のタスクや課題が始まっていること(💦)。
この手の幸せは、一瞬一瞬感じるものだと、そう思っています。
ただし、前提になるのは、心や身体が疲れきっていないこと。
心と身体は、意識して、あるいは、心と身体が求めるままに、休ませます。
一瞬の幸せを味わうには、心と身体にある程度の余裕が必須ですから。
※このブログを完成した今、幸せです。
幸せ・ウェルビーイングって何か…について、私の考えをまとめた資料がございます。
よろしければ、ご覧ください。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー 産業カウンセラー
-
こんにちは。広い空や海の開放感が大好きなものですから、
自分への日々のご褒美には、広い空間の体感かスイーツやお酒少々です。
皆さんの明日が今日よりも、明後日が明日よりもステキでありますように。
最新の記事
こころおだやか2025年4月3日かわいいしあわせの、入り口
カウンセリング2025年4月2日1年前より、一回り大きくなっている
お知らせ2025年4月1日くれたけ同期会に、心が潤いました。@大阪
お知らせ2025年3月31日予約カレンダーを更新しました