働くあなた、自分のケアもお仕事です(全国労働衛生週間)
10月1~7日は「全国労働衛生週間」(厚労省)。
スローガンは、「推してます みんな笑顔の 健康職場」だそうです。
普段は自分の健康をなかなか振り返れない…そんな方は、
「自分の健康維持・管理は大事な仕事なんだ」
と考える…それが全国労働衛生週間です。
ご自身の健康状態とその管理状態を点検されてはいかがでしょうか。
部下がおられれば是非部下も、
同僚や上司たちも巻き込んで、
ご家族や仲間ともご一緒に!!
組織のため、
大切な家族や仲間のため、
そして何よりあなた自身のため、
心身の健康は何にも代えがたいものです。
私は以前、建設現場やオフィスで働く方々の安全衛生活動に携わっておりました。
安心して働ける職場環境を作ることと心身を健やかに保つことは、職場の重大で重要な仕事でした。
10月初旬といえども依然、熱中症の危険すらある気候ですから、
なおさら、身も心も、くれぐれもどうかご自愛ください。
産業カウンセラー・心理カウンセラーの願いです。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー 産業カウンセラー
-
こんにちは。広い空や海の開放感が大好きなものですから、
自分への日々のご褒美には、広い空間の体感かスイーツやお酒少々です。
皆さんの明日が今日よりも、明後日が明日よりもステキでありますように。
最新の記事
こころおだやか2025年4月4日こころの傷は、小さく抱えます
こころおだやか2025年4月3日かわいいしあわせの、入り口
カウンセリング2025年4月2日1年前より、一回り大きくなっている
お知らせ2025年4月1日くれたけ同期会に、心が潤いました。@大阪