お通じがよくなる3ステップの紹介(便秘改善)
お通じがよくなくて困っておられる方は、
いろいろとトライし続けてこられたことでしょう。
私もときどき困っています。
深刻に悩んでいませんので、誰かに相談したり、
お医者さんやお薬には頼っていたりもしません。
ただ、自己流で密かなる工夫をトライし続ける人生です。
オーバー…?でもないです。
水をたくさん飲んだり、さつま芋をいっぱい食べたり。
お腹をさすったり、りきんだり(いきんだり)、口いっぱいに空気いれてのみこんだり。
それなりに効果があったり、無駄な抵抗だったり。
心理カウンセラーとして、あらたな方法をひとつ見つけました。
それなりに効果があったりもしましたので、その3ステップを紹介します。
1)便意をわずかでも感じた時にすみやかに、トイレに行き便器に腰掛けます。
2)あなたの大腸さんに声をかけます。「あなたに任せます」。
3)本当に、あなたの大腸さんに任せます。
ポイントは、便意を感じる、大腸さんに任せること。
逆に言えば、あなたの意識をできるだけなくすこと。
出したいとか、どうせ出ないとか、時間がないとか、そんな思いを消して、
雑誌をみながらとか、スマホを観ながらとか、ほかごとをしないで、
目を閉じてゆったりした気持ちで大腸さんを思い、大腸さんにその時間を委ねましょう。
3回に1回成功すれば、あなたのグッド・セレクションでしょう。
よろしければ、お試し下さい。
心理カウンセラーからのご提案でした。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー 産業カウンセラー
-
こんにちは。広い空や海の開放感が大好きなものですから、
自分への日々のご褒美には、広い空間の体感かスイーツやお酒少々です。
皆さんの明日が今日よりも、明後日が明日よりもステキでありますように。
最新の記事
こころおだやか2025年4月5日春も好きになりました
こころおだやか2025年4月4日こころの傷は、小さく抱えます
こころおだやか2025年4月3日かわいいしあわせの、入り口
カウンセリング2025年4月2日1年前より、一回り大きくなっている