頼まれると断れない人に、質問です
人から頼まれたら、なかなか断れない
人からの頼みを断ることはよくない、と感じる
そんな方にひとつ、質問を投げかけさせてください。
断ること、それはあなたにもある、当然の権利なのではないですか。
「人権」の定義のひとつに、こんなものがあります。
” 人間が人間であるということのみに基づいて、当然に持っていると考えられる権利 ”
さらに、その人権の中には、こんなものがあると言われます。
” 誰からも尊重され、大切にしてもらう権利 ”
あなたは、他人を尊重し、大切にすることは努めてされているのでしょう。
しかし、
他人から尊重され、大切にされることは、自ら放棄されているのかもしれません。
見方を変えれば、
あなたの人権を侵しているは、あなた自身なのかもしれません。
「断る権利」について、もし、腑に落ちる感じがされたら、
そんな機会にであった際には、どうか、
相手を尊重し、自分も尊重してみてください。
そして、相手の依頼を断ってみてください。
他人に頼むことが心苦しかったり、
他人に頼むなんてあまりよくないことと感じたり、
そんな思いも、少しづつ消えてくれることを期待しています。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(名古屋本部)心理カウンセラー 産業カウンセラー
-
こんにちは。広い空や海の開放感が大好きなものですから、
自分への日々のご褒美には、広い空間の体感かスイーツやお酒少々です。
皆さんの明日が今日よりも、明後日が明日よりもステキでありますように。
最新の記事
こころおだやか2025年4月4日こころの傷は、小さく抱えます
こころおだやか2025年4月3日かわいいしあわせの、入り口
カウンセリング2025年4月2日1年前より、一回り大きくなっている
お知らせ2025年4月1日くれたけ同期会に、心が潤いました。@大阪