
〜ふたりで向き合う関係のこれから〜
「関係がうまくいかない」「どう話し合えばいいかわからない」
そんなふたりの間に、第三者としてカウンセラーが入り、冷静に気持ちを整理する時間をつくります。
このカウンセリングは、夫婦やパートナー、恋人同士だけでなく、兄弟姉妹などのペアも対象としています。
家族や身近な人との関係に、あたたかい対話の場を届けたいと考えています。
※親子(父子・母子)の2名様については、サイト「3名様以上(家族・グループ)のカウンセリング」をご覧ください。
こんなお悩みに
-
夫婦・パートナー関係のすれ違い、沈黙、ケンカ
-
結婚を控えて価値観の違いが気になる
-
恋人同士で将来に不安がある
-
兄弟姉妹との関係がうまくいかない
-
遺産相続や親の介護について話し合えない
-
関係を整理したい、距離の取り方を考えたい
関係性の種類は問いません。
「大切な人だからこそ、話しづらいこと」に向き合うための時間です。
進め方のイメージ
まずは、おふたりそろってお越しいただくところから始まります。
最初はどんなお気持ちで来られたのかをうかがいながら、ゆっくりとお話を整理していきます。
ときには、ひとりずつお話いただく時間を取ることもあります。
それは、どちらかを疑ったり偏ったりするためではなく、それぞれの言葉を大切に受けとるための時間です。
ふたりのあいだに安心して対話できる雰囲気が生まれるように、
カウンセラーがそっと見守りながら、お手伝いをしていきます。
カウンセリングの時間は1回あたり120分です。
1度きりでも、継続してでも、自由にお選びいただけます。
カウンセラーから
ふたりの関係を見つめ直す時間は、とても勇気のいることです。
どこかで「このままではいけない」と思いながらも、
どう言葉にしたらいいか分からず、ただ時間だけが過ぎてしまうこともあります。
私がこのカウンセリングで大切にしているのは、
「解決する」ことよりもまず、
お互いの声を、安心して聞きあえる場をつくることです。
言いたくても言えなかったこと、
本当はわかってほしかったこと、
そのひとつひとつに耳を傾けるだけで、
関係には少しずつ変化が生まれていきます。
すぐに答えが見つからなくても大丈夫。
「ふたりで、話してみよう」と思えたその一歩が、
きっとこれからの大切な土台になっていくはずです。
まずは、今のお気持ちをそのまま持ってきてください。
おふたりらしい関係のかたちを、ここから一緒に考えていきましょう。