くれたけ心理相談室(名古屋本部) 青木 亮 のご挨拶

青木亮カウンセラー

当ページに、ようこそお越しいただきました。ありがとうございます。
私は、くれたけ心理相談室の青木亮(あおきとおる)と申します。
約30年のサラリーマン経験を経て、心理カウンセラーを行っております。

組織で働く苦労を、自分ごととして感じました。後半は労働組合・人事・総務として、他の方の多様なご苦労に出逢いました。その中でこころの大切さを痛感して、ひろく多くの方のお力になりたいと思い、現在は心理カウンセラーとして活動しております。

カウンセリングをご検討されているあなたへ

人は、さまざまな場面で、悩みや辛さを感じます。
学校、職場、家庭や独り暮らし…
勉強や運動、仕事、人間関係…
恋愛、結婚、子育て、病気や怪我…

または、自分自身について。
年齢、性、キャリア、生きがい、自分らしさ…
すぐに解決できるものもあれば、
答えがなさそうな悩みや、長く悩み続けるものもあります。

そんな悩みを1人で抱えることや耐え忍ぶことは、時にとても苦しく感じたりします。

私は、耐え忍ぶことで悩みが軽減されたと感じたこともありますが、疑問が残りました。また、耐え忍ぶことが辛くて、自分が壊れる不安を感じたり、少し壊れたりしたことがあります。それは、危険で辛い体験でした。

家族や同僚などに思い切って打ち明けたときに、おだやかに話を聴いて受け止めてくれる人に、とても救われました。とても安心して、こころが安定して、悩みに向き合うことができるようになりました。

これをお読みいただいている方で、悩みや迷い、苦しみなどをおひとりでお抱えならば、まずはお話しされてみることをお薦めします。抱えておられることやおこころを、そのまま吐き出してみて下さい。そこから好転するきっかけが、きっと生まれます。お話しされることで、あらたに気づけることがあると思います。お話しされる方は、身近な方、関係する方、詳しい方、専門の方など、アクセスしやすい方でよろしいかと思います。

心理カウンセラーは、苦しいお気持ちに寄り添って、苦しまれている方のお力を引き出せるように努めます。何が必要なのか、何ができるのか、一緒に考えていきたいと思っております。

人生における階段の踊り場にいる、それがカウンセラーです。

あなたがつらいとき、悩むとき、困るとき、次の一歩を模索するとき、そんなときにあなたと一緒に感じて、考える存在でありたいと思っています。

カウンセリングを通して相談される方は、緊張が溶けて、視点が広がり、ご自分のすばらしい力を取り戻され、さらに高めていかれると感じています。

心理カウンセラーは、あなたの人生における階段の踊り場にいる、そんな存在です。踊り場ですてきな時間を過ごされることは、来たる次の階段でステキなしあわせを迎えることにつながります。登れない場所にいて不安を感じますが、大切にしたい場所と時間です。

永い人生を歩まれる中には、さまざまな苦難は誰にでもあるのだと思います。くれたけ心理相談室をいつも頭の片隅に置いていただけると、うれしく思います。この場所でお待ちしております。

会社方針(運営会社 株式会社呉竹)

株式会社呉竹は、弊社を取り巻く全ての方々とともに尊重・成長し合える環境を永続し、全員のベストライフと世の中への還元を実現する企業を目指します。

   

予約をする(空席確認)

青木 亮のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。